St. Valentine’s Day
いろいろな説があるようですが、バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼるとされる。
当時、ローマでは、2月14日は女神ユーノーの祝日だった。ユーノーはすべての神々の女王であり、家庭と結婚の神でもある。翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカーリア祭の始まる日であった。当時若い男たちと女たちは生活が別だった。祭りの前日、女たちは紙に名前を書いた札を桶の中に入れることになっていた。翌日、男たちは桶から札を1枚ひいた。ひいた男と札の名の女は、祭りの間パートナーとして一緒にいることと定められていた。そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚した。
α-ECOでは、バレンタインデーに因んで、”LOVE”をテーマとしたイベントを行いました。
”I love English!” because I can make many friends.

今回もたくさんのゲームで沢山のお菓子をゲットしました。



投稿者プロフィール
最新の投稿
新しいレッスンプログラム2023.05.27Summer Camp 2023 (7月24日~8月18日)
新しいレッスンプログラム2023.05.22インターナショナルスクール開校のご案内(説明会)
新しいレッスンプログラム2023.05.20幼児向け英会話促進プロモーション(特別価格)
お知らせ2023.05.07フィリピンセブ島(Winning)Summer Camp2023